イベント告知
<家トレ>おすすめプログラムのご紹介♪
「自宅でできる運動プログラム動画」をご紹介します! 体を動かしてストレス解消!この機会に運動の能力アップさせましょう!
▼一般財団法人UNITED SPORTS FOUNDATIONおすすめ動画はこちら▼
過去に「USFスポーツキャンプ」や「First Challenge1・2・3」などで実施したプログラムもあります♪
boksとは知育運動プログラムです。朝、運動すると脳が活性化されその後の勉強も集中できます!
公認のトレーナーによる動画は各セッション30分程度。子どもが親しみやすいゲーム形式も取り入れ、年齢を問わず参加できます。
提供:リーボック
BOKS事務局:一般財団法人UNITED SPORTS FOUNDATION
公式HP:https://bokskids.jp
一般社団法人ダンス教育振興連盟JDAC
一般社団法人ダンス教育振興連盟JDACでは「コロナウィルスに負けるな!」運動として、youtubeに家で出来る簡単なダンスやストレッチの動画がアップされています。
提供:一般社団法人ダンス教育振興連盟
公式HP:https://www.jdac.jp/
☆大阪府×JDAC コラボ企画☆
「めっちゃWAKUWAKUダンス」とは?
運動する機会の少ない子どもや、運動が苦手な子どもでも楽しめます!
サッカークリニックに来てくれるコーチ”ヴェルレンジャー”中でも一番人気の「イケメンコーチ」からの家でできる体操動画です。
その他、「アンパンマンコーチ」や「ムーチョコーチ」の動画もあるのでチェックしてみてください♪
提供:東京ヴェルディ
【VERDY TV】自宅で取り組むトレーニング! #おうちでヴェルトレ
「足が速くなる!お家トレーニング」
足の速さは才能じゃない!というフレーズでUSFでも「かけっこ教室」を担当していただきました。
世界最速の男”ウサインボルト”と一緒にトレーニングを積んだ和田さんのクリニックはとても評判でした。
一般社団法人スポーツリズムトレーニング協会 STAR
スポーツリズムトレーニングはリズム感を高めることで、運動パフォーマンスを向上させる画期的なトレーニングです。 リズム感を高めることで動きにメリハリが付き、パフォーマンスの向上のみならず、怪我の予防にもつながります。
提供:一般社団法人スポーツリズムトレーニング協会
公式HP:https://srt.or.jp/
様々なアスリートがトレーニング動画を配信しています!
プロサッカー選手達から自宅待機中のみんなへ
SportsAssistYou~今、スポーツにできること~
乾貴士、川澄奈穂美、浅野拓磨、岡崎慎司などプロサッカー選手からこども達へトレーニング動画が配信されてます!
今だから出来ることに挑戦してレベルアップをしよう!Let's Challenge!!
提供:公益財団法人日本サッカー協会
”浅野拓磨の家でできるドリブル”
”乾貴士のボールはトモダチ総集編”
岡崎慎司のサーキットトレーニング
また子どもから育成年代向けのプログラムも無料配信しています!
動画を見ながら毎日チャレンジしてみてね!
●子ども向けプログラム【ステージ1】
めざせクラッキ!~ボールはともだち 子ども向けプログラム「JFAチャレンジゲーム」
●子ども向けプログラム【リフトアップ 難易度★】ボールフィーリング めざせファンタジスタ!
~ ボールを意のままに 子ども向けプログラム「JFAチャレンジゲーム」
●育成年代向けプログラム コアエクササイズ
-JFA技術委員会発行コンディショニングプログラム
日時 | 2020年07月01日(水) |
---|