活動報告
サッカー
バスケットボール
その他の競技
中部地方
2016.03.23
USF Sports Camp in 静岡: Day 1

今回、静岡県内では初となる「USF Sports Camp」を開催しました。
今回は2泊3日のプログラムとし、静岡県内から小学校4・5・6年生が集まって交流を深めるとともに、様々なスポーツクリニックやアクティビティを体験しました。
初対面同士の子どもたちは互いに自己紹介をし、ハロートレインなどのゲームによるアイスブレーカーで緊張をほぐしました。
開会式では、当財団代表理事・諸橋からの挨拶のあと、3日間共に過ごすグループで気合を入れ合いました。
開会式のあとは、元日本代表選手である池田信太郎さんによるバドミントンクリニックと、スポーツジャーナリストとしてご活躍されている中西哲生さんによるサッカークリニックを行いました。
バドミントンクリニックでは、池田信太郎さんの3つのシャトルを1人で打っていくデモンストレーションに会場が湧き、その後シャトルと慣れるためのラケットの基本操作を学びました。バドミントンをやったことのある子もない子も、池田さんの言葉に真剣に耳を傾け、スキルの習得をはかろうと一生懸命練習しました。
サッカークリニックでは、まずはボールに慣れるためにボールキャッチを行い、ドリブルの練習をしました。その後、男女に分かれて試合を行いました。多岐にわたって活躍される中西さんのアドバイスをもらおうと子ども達一生懸命取り組んでいました。
スポーツクリニックのあと、夜は明日からのスポーツクリニックや最終日のスポーツ大会で使うチア作りを行いました。
チア作りの時間は、友達を元気づけるフレーズを出し合い、フレーズにリズムをつけて発表し合いました。この時間は外国人の講師も加わり、英語と日本語の違いにも触れ、有意義な時間となりました。
夜は部屋ごとに初日の振り返り日誌を書くなど、翌日に向けてゆっくりと身体を休めました。緊張していた参加者たちも就寝を迎える頃には、すっかりと緊張が和らいでいました。
開催日時 | 2016年03月23日(水) |
---|---|
場所 | 国立中央青少年交流の家 (静岡県御殿場市中畑2092-5) |