活動報告
野球
ラグビー
関東地方
2019.06.09
USF Sports Camp in千葉2019 Day2
「USF Sports Camp」を千葉県東金市にて開催しました。今回は1泊2日のプログラムとし、千葉県内の様々な地域の小学校3~6年生が集まって交流を深めるとともに、トップアスリートからの直接指導のもと4つのスポーツ(サッカー・セパタクロー・野球・ラグビー)に挑戦しました。
2日目の午前中は、元プロ野球選手であるギャオス内藤さんによる野球クリニックと、NTTコミュニケーションズ所属選手である小泉将さん、栗原大介さん、庵奥翔太さんによるラグビークリニックを行いました。
野球クリニックでは、ボールの投げ方からしっかりと教えてもらい、初心者の子供達もプロ選手顔負けの投げっぷりまで成長しました。
ラグビークリニックでは、初めて見るラグビーボールに興味津々な子供達♩ボールの投げ方、体の使い方をしっかりと教えてもらい、タグラグビーを楽しみました。
▼野球クリニックの様子
▼ラグビークリニックの様子
午後はキャンプの集大成「スポーツ大会」!!!
1日目に作ったオリジナルのユニフォームTシャツに着替え、スポーツ大会に臨みました。
スポーツ大会は、前半はサッカー、後半はハンドボールを行いました。得点した時は、流れに乗れるような応援、点を取られた時は激励の応援が、各チームで飛び交い、手に汗握るほど、子供達はとても熱中し、ボールを追いかけていました。
▼スポーツ大会の様子
スポーツ大会の後は、感想発表会を行い、2日間を振り返ってそれぞれが感じたことを発表し合いました。
閉会式ではスポーツ大会の優勝チームの発表、個人賞の表彰、修了証の授与を行いました。
スポーツを通じて共に過ごした2日間。
一緒に課題を乗り越えるごとに絆が深まっていきました。そして、新しい仲間が沢山できたようでした。
USF Sports Campの特別なプログラムを体験し、性別や年齢、国籍を超えた交流が一人一人のソーシャルスキルを高め、世界観を広げてくれました。子供たちにとって、楽しい思い出になりました。
ご協力いただきました、企業、団体、施設の皆さま、ご参加いただきました、参加者、ボランティアの皆さま、本当にありがとうございました。
【趣 旨】
一般財団法人UNITED SPORTS FOUNDATIONが主催する「USF Sports Camp」では、トップアスリートや指導者の直接指導のもと、子どもたちが様々なスポーツを体験します。アクティビティや各種競技のクリニックを通して、スポーツの楽しさを再発見するとともに、自分自身の能力や関心を見つけ出す機会を提供します。また、英語を使用したアクティビティや初対面の参加者同士の1泊2日の共同生活を通してソーシャルスキルを身に付けることを目指します。
【目 的】
1. スポーツを通じた子どもの健全な心身育成
2. 自分自身の能力・関心を発見する機会提供
3. ソーシャルスキルの開発と向上
【イベント企画】
一般財団法人UNITED SPORTS FOUNDATION
【旅行・実施】
(株)孫の手
【後 援】
スポーツ庁、千葉県教育委員会、東金市教育委員会
開催日時 2019年 6/8~9
開催場所 千葉県立東金青年の家(千葉県東金市松之郷270)